今日も元気にオトマト気まぐれ日記。
最近負のスパイラルに巻き込まれて交わし続ける身でございます。
さて、今回はよく聞く「女性は日焼けするとハダがやばいけど、男性なら大丈夫!」ということを
一度は耳にしたことがある人も多いと思います。
でもそれってどうなの?とふと思ったので、調べてみました。
目次
日焼けは男なら大丈夫なのかという実態
これは昔だと、よく子供には「お日様にあたり、外でとにかく遊びまくれ!」と
じいさん、ばあさんが言って外へ無理やり放り出されました。
ワタシの経験で言うと、ゲームを何時間かしていると、親が邪魔だな~~という
雰囲気を醸し出して追い払われてました。
しかし、昔はよくこのように言っていた中で今の時代では研究が進んでいき
やはり「日焼けは実際のところ、男女問わずよくない」ようです。
その答えをカンタンに言うと
「肌の加齢が進む原因は、いろいろな要因の中で約6割以上が太陽の光に
よる紫外線が原因」
これを見て、「ちくしょうオヤジ、お袋めぇぇ!」と思った人もいるかもしれませんが、
昔はこんなことはわからなかったので仕方ありません 😥
ただ、事実男女問わず、やはり日焼けはよくないようです。
日焼けとはカンタンに言うとヤケド
ですので、肌にはダメージが残ります。
そして、それを繰り返すと肌に少しずつ、シワが蓄積されてきます。
それがやがて深いシワになっていきます。
そして、そのシワがやがてシミとして残ってしまいます。
ですので、若い年齢10代や20代であっても気をつけなければいけません。
ただ10代であれば、まだ成長段階であり成長ホルモンの分泌も豊かなため
肌にダメージがあったとしても、すぐに回復をして後遺症は残りにくいと思います。
ただ20代後半、30代、40代、50代は完全に赤信号です。
基本的には夏の暑い日には男女問わず
日焼け止めクリームやスプレーは必須と考えたほうが良いですね。
じゃあ子供にお日様に当たりなさいはやめたほうが良い?
厳密にいうと、全て悪いというわけではないようです。
それは子供には特に影響がある”骨”に好影響を与えることが挙げられます。
なぜかというとビタミンDが影響しているようです。
これは効果としてはカルシウムも代謝に深く関わり
肌に紫外線が当たることによって作られる仕組みがあるようです。
ですので、一概に小さい子供や成長期のお子さんは紫外線が必要にはなります。
丈夫な骨を作るには、紫外線が必要になってくるだからそうです。
ただし、むやみやたらに日光に当たると肌にとんでもないダメージも残ります。
ですので、ほどよい日の当たり方で充分。
普段のちょっとしたお出かけ程度で問題はないようです。
ですので、不登校や引きこもりのお子さんは少しくらいは日の光を
浴びないと骨の成長に影響がでてくるので、外出はしたほうが良いですね。
紫外線対策
基本的には上記に述べたように紫外線対策は年々もっと必要になってくると
思います。なぜなら地球が温暖化していると言われているからです。
これに関しては、研究がどうのこうのよりオトマトは日々の生活で感じております。
なぜなら、冬が昔と比べると寒くなくなってきているからです。
これはずっと小さい頃から同じところに住んでいる人なら気づかれていると
思いますが、やはり昔に比べると2、3度ほど最低気温が上がっていて
それに引き換え夏は5度ほど、最高気温が15年前と比べると上がってます。
ですので、日焼け対策は今後ますます必要になってくるでしょう。
ちなみに紫外線対策としておもしろいグッズがありますので、以下に載せました。
紫外線グッズ
★ホワイトヴェール
これは新発売の商品です。特徴はなんと言っても
飲むだけで紫外線対策ができてしまうという点です。
紫外線対策の商品としては今までなかったタイプだと思います。
しかも、定価は7560円ということなのでかなり高い商品ですが、
現在新発売中ということで、期間限定でモニター価格として
980円+送料無料
はっきり言ってめちゃくちゃく安いと思います。
化粧品の商品や新商品は出始めで買うのが一番お得です。
なぜならどんどんその後値段が吊り上っていくので。
ちなみに評価としてはこんな感じです。
ホントの旬なアイテムとして、紫外線対策サプリとして現在発売中です。
けっこうワタシも近くのドラッグストアなどの紫外線ケアでクリームやスプレーなどは
売られていて買うのですが、こちらのサプリタイプは見たことがないです。
しかもドラッグストアの場合は買いやすい価格重視型でその分効果が薄い商品も
多々あります。
それと比べてこの商品は用途が完全に分かれていて、しかも安いし
何よりも日々手軽に使用できるというのが利点だと思います。
中から外からと紫外線ケア対策として最高
使用するには申し分ないんではと感じます。
あとこちらのライターさんたちが紹介しているらしいです。
ただワタシは女ではないので誰も知りません(笑)
でも、女性の美容専門ライターとしては有名な人たちらしいです。
まぁ、女性の弱い肌で効くように作られているので、男性の肌で使用すれば
完全に大丈夫な商品だとは思います。
最後に
とりあえず「紫外線は男なら大丈夫か?」というコラムはこれにて終了です。
ただやはり年々、紫外線が強くなってきているのはやはり脅威ですね。
夏だけではなく、春や秋も紫外線に関しては気にして、肌ダメージを対策していかないと
どんどん老化が進みやがて見るも無残な姿に…
想像すると元気なくなるのでやめときます 😉
ただワタシ個人的には紫外線に関しては肌のダメージよりも”ガン”が怖いです。
だからこの地球温暖化は年々考えを改めなければいけないと思います。
ただまずは老化を防ぐためにがんばっていきます。オトマトでした。
サプリだから、1日中OK♪カンタン太陽ケア【ホワイトヴェール】