56ufoiy9i2we

 

最近、遅刻気味で洗顔を怠っているオトマトです。

今回は洗顔の種類について書いてみました。

 

なぜこれを書いてみたかと言うと、

泡タイプとか固形タイプとかあって、ちょっと自分自身でも

整理したいなと思ったのが理由です。

 

もし洗顔の種類について知りたい人は

覗いてみてください。

 

洗顔料の種類はコレだ!

固形量タイプ

ff3fcd_s

固形量タイプは実は洗顔するときは非常に良いです。

身体洗うときもまだ石鹸が主流なのはその理由です。

洗い心地や使い方や泡の立ちかた、洗浄力が高いのが

魅力。ただあまりドラッグストアであまり見かけないタイプですね。

 

泡タイプ

aydd5_s

こちらはそのままポンプの上のタブを下に押すだけで

そのまま泡が出てくる超カンタンタイプ。

使い勝手はピカイチですね。

ただし、使用できる容量が少ないのが難点ですが

めんどくさがりでお金をあまり気にかけないタイプ

適しているタイプですね。

 

フォーム、クリームタイプ

yujfi50

これが一番見かけるのが多いんではないかと思います。

ドラッグストアでもあるタイプはほとんどがコレ。

クリーム状やリキッド状で分かれてますね。

量目もけっこう多いので、人気なのは頷けます。

石鹸を使うような感覚でゴシゴシと泡立ててご使用ください。

 

粉タイプ

c0caa6_s

これは少しめずらしいタイプです。

特徴としてはやや洗浄力は弱めですね。

あんまり、肌が丈夫でない人はこのぐらいがベストです。

特徴としては、泡立てるのが少し面倒です。

100均で売っている泡立てネットと一緒に買われたほうが

絶対良いですよ。100円なのでコストも特に掛かりませんので、

手間を考えると絶対お得。

 

洗顔料は何を選べばよいの?

基本的には自分のインスピレーションで決めて良いと思います。

ただそれぞれ上記の特徴がありますので、

若い年齢層の10代の人には洗浄力が高い石鹸タイプがおススメです。

 

20代以上の人はその他どれでも良いと思います。

どれも洗顔をする上で効果は良いです。

但し気をつけてほしいのが、ゴシゴシと強く洗うこと。

肌が返って傷ついてしまいますので、コレをやっている人は

治したほうが良いです。

 

はっきり言うと洗顔しないほうがまだマシな場合もあります。

 

ワタシの洗顔料おススメ

2016y08m25d_045716940

このZIGENという商品は非常におススメです。

画像が洗顔後の水分補給と保湿タイプでコレと

もう一つが同じ形状で白色のタイプが洗顔用です。

 

使い心地は、ドラッグストアでも色々買ってきましたが

はっきり言ってピカイチです。

 

洗浄力がちょうど良い!

ただし脂ギッシュなタイプの10代の人はおススメできません。

 

しかし、それ以外の20代以上の人の肌タイプでは

これを使用すれば効果は抜群でかなり違います

上記の画像の化粧水と保湿クリームがコラボした商品は

洗顔後使用すれば、完璧です。

意外に知らない人が多いのですが、

洗顔って洗顔のケアがもっとも大事なのです。

そうしない逆意味がありません。

 

そしてもう一つ、肌の洗浄ってただ洗浄力が高いだけでは

カラッカラの肌になってしまい、傷つけるだけになってしまい、

成分が悪い場合でも肌を傷つけてしまいます。

 

それらを含めるとこちらのタイプはどちらもクリアしている商品です。

 

気になる人いたら覗いてみてください。

 

>>おすすめの洗顔料の詳細記事

>>おすすめの洗顔料の購入はこちら