2a7bcb

 

目次

男性で20代の肌はどんな肌質?

今回は男性で20代の人の肌はどんな感じの特徴があるのかを

まとめました。10代からまだ間もない20代前半の人はやはりまだ

皮脂分泌量がかなり多く、正にフレッシュマンなお肌☆

 

しかし、人によってはこの頃からもうヒゲが濃くなり始める人がいるのも

確かであります。これは個人差ではありますが、皮脂分泌量が少なく、

乾燥肌や敏感肌の人はそうなる人もいます。

 

では一般的な20代の肌の特徴ですが、

・皮脂分泌量は10代と同じく、多い

・肌を乾燥から守る潤いや保湿も比較的強い

・脂肌タイプの人はまだニキビができやすい人も

・ホルモンの分泌量も豊か

 

上記のような特徴があります。

そのため、20代の頃のお肌の特徴としては一概にはケアの方法は

一言では言えないです。

 

ただ分けていくと、

比較的肌がまだまだ若い、キレイな男性は乾燥ケアをするというよりも

脂を取る作業をしたほうが良いという人が多いです。

 

いわゆる中学生や学生の時によく使用したあぶらとり紙やウェットティッシュ

タイプの脂を引き取るタイプなどを使っても良いでしょう。

 

そして、よく市販で売っているギャツビーやオキシー、ウノなどを使用しても

まだ大丈夫です。(20代前半であれば)

 

これらの商品は洗浄力や刺激が強いものがほとんどですが、

若い脂がスゴイ吹き出るような世代の人は問題はないでしょう。

 

またこのような人たちは脂が原因で黒ずみや毛穴の汚れも

多くあり、角栓なども出来、皮脂が原因で肌も汚れることが多いため

使用をしていても問題ありません。

 

但し、20代前半でも乾燥肌、敏感肌、肌が傷つきやすい肌質

人たちはやめたほうが良いです。

そして、30代以降の人たちは肌質的に合わないでしょう。

 

カンタンに言うと刺激が強いため、肌トラブルにつながります。

始めの数回ではもちろんコレはわかりません。

ただ齢を重ねていった際にそれがジワジワ重なって、強い影響を

及ぼすこともあるでしょう。

 

20代は肌質の転換期でもあります。

この辺は自分の肌質をチェックしないとわかりません。

 

ちなみにこの記事に自分の肌質がわかるそれぞれの

特徴を載せています。⇒肌質チェックとタイプ別化粧品

 

その他にも意外なのが顔の大きさです。

顔のむくみ

yhr88732e

 

これは年齢を重ねていくと気づく変化ですが、

齢を重ねていくと顔が丸っこくなります。

 

10代の頃はシュッとした顔立ちでも20代後半の時と

比べるとやはり顔がふっくらとしてきます。

 

これは新陳代謝の影響もあり、ストレスや生活習慣などが

原因で改善しきれずにこのようになることがあります。

 

まとめ

・20代前半であれば市販やドラッグストアでの洗顔料で問題はない

・但し、肌質が乾燥している場合は見直しが必要

・20代後半になると肌質がガラリと変わっていきます

・今までの洗顔料を見直し、保水と保湿をしなければいけなくなる