684d9289s

最近サボり気味のオトマトです。

夏も蒸し暑く最近、身体が気だるくてしかたありませんね。

そんなときも肌の手入れは大事です。なぜなら…

 

オッサンですから 😳 

 

今回は毛穴について書いていこうと思います。

そのわけは肌の黒ずみがけっこうコマ目に出来初めてしまっているからです。

ワタクシは肌の毛穴に関して、ホントなにもケアしたことないくらい無頓着に

過ごしていままで生きてきました。

 

はい、後の祭りです。

そこで今回下記のように調べてみました。

 

毛穴が黒ずんだ

これは知っている人は当たり前のことらしいです。

ですが、ワタクシ知らない人なので、当たり前ではございません。

そして、この黒ずむというのはどうやら、「皮脂」が密接に関わっているらしいです。

 

カンタンにいうと、毛穴ケアをしっかりしていない人は、この皮脂が溜まって

顔が黒ずんでしまうんだよ…ということです。

 

冷静に鏡を見て自分の顔を確認してみると、ワタクシの顔はかなりイッちゃってますね。

そんなこんなで、毛穴の掃除の仕方について説明していきます。

 

毛穴ケア。掃除の仕方

281156f9e

まず始めはお湯でタオルを湿らします。

大体温度は人間とおんなじ体温くらいの36度前後が良いです。

これは、洗顔のときも説明しましたが、低すぎても高すぎてもあまり良くないので、

これぐらいの温度を守ってください。

 

そして、その蒸しタオルで顔全体を被せます。

これを約1分はそのままの状態にしてください。

ベストは3分くらいが良いと個人的に感じます。

 

5e822dd_s

そして、次に用意するのが綿棒です。

「あれっ?角栓じゃないの?」と思われた人もいるかも

しれませんが、これは綿棒のほうが取れやすいです。

 

そして、その綿棒と一緒に用意するのが、

「オリーブオイル」。

これを綿棒の綿に塗ります。

 

そうすると、オリーブオイルのオイルが人間の皮脂に非常に近いと

されているため、これでお顔を塗り塗りすれば面白いほど皮脂が

取れてくれます。

 

しかも、綿棒で取るほうが角栓よりも肌に優しいという意見が数多く

あります。そして、さらに取れる量も多くとてもおすすめです。

 

ちなみにオリーブオイルは普通の家庭で使われる食用のオリーブオイルで

大丈夫です。植物性のあまり化学薬品が調合されていない通常の天然

オリーブオイルを使用していけば、毛穴対策はバッチリです。

 

ebb76s

 

そして、皮脂が溜まっている鼻付近をまんべんなく綿棒でクルクルと

2、3分回していると自然と皮脂がおもしろいほど取れます。

 

最後に洗顔をきっちりしてください。

この洗顔ではタップリ洗顔をして脂をキレイに取らないと

肌が脂っこくまた汚れがつきやすくなるので、サッパリとするまで

ちゃんと洗い流してください。

 

そして、保湿ケアをして完成になります。

 

まとめ

こんな感じで自分自身でおこなう毛穴対策は終了になります。

上記のようなことをキチンと守っておこなえば、しっかりと顔のくすみ、黒ずみは

かなり軽減されます。

今まで角栓のケアをしていない人はすぐに一度お試しになってください。

 

顔の黒ずみは改善できるパターンもありますが、あまりに黒ずみが蓄積

されすぎていると色が元に戻らないパターンもあります。

ですので、直ぐにお試しください。

 

上記の手間をいっきに省くおすすめ毛穴洗顔アイテム

 

 

この商品は毛穴のクレンジング洗顔です。

ただ特徴としてはカンタンにできるという点。

 

これはやり方が2ステップのみで完了という優れものです。

これは洗顔アイテムとしては3本の指に入るくらい有名

*期間限定でいつ終了するかはわかりませんので、詳しくはHPご覧ください。



【どろあわわ】と呼ばれる商品名ですが、

まだ発売して間もないということで先行価格でかなりお安いです。

 

もし気になる人いたら商品の説明を読んでみてください。
s_312819 “落とす”こだわりが美肌への近道に。【どろあわわの泥洗顔セット】