最近いつも通り、ヒマしていてネットサーフィンをしていました。
そんな中ちょっと気になる記事がありました。
それはyahooの知恵袋の質問コーナーにあった意見なのですが詳細は以下のような内容。
男、肌の洗顔について。
洗顔方法や、洗顔後のケアについてご指導して戴きたいです。
僕の肌は、いちご鼻で、頬は毛穴が開いています。
Tゾーンも同じく毛穴が開いていて少し赤っぽくて、
顔全体で見ると、毛穴が開いているところが多くて、少しクレーターみたくポコポコしている所もあります。あまり綺麗な肌では無いのでキレイにしたいです。
ちなみに洗顔方法は、cowブランドの青箱石鹸を泡たてネットで泡たてて、顔に軽くのせて馴染ませたらすぐに洗い流しています。
洗う前にはタオルを暖めて毛穴を開いてから洗ってます。
最後には冷水でバシャバシャして毛穴を閉じています。この方法だと、風呂上がりに肌が少し痒くなります。
ケアについては、青髭が気になるので、シーズンズというローションを塗って、少し乾かしてから、豆乳イソフラボン、極潤の乳液を塗っています。
全部やって、鏡で見てみると、テカテカしています。
油が過剰にでる体質みたいなのですが、青箱の石鹸は使い続けてもよいのでしょうか?
出来る限り、肌をキレイにしたいです。
他にも何かアドバイスがあれば教えて下さい
お願いします。
引用元:YAHOO!JAPAN知恵袋
上記のような質問がありました。
この記事を見てまず私が思ったことは、
「このサイト見ろ!」
素直にそう思いました 😉
というか気づいてワタクシが返信してあげたかったのですが、最近どうも気分が乗らずに元気をなくしていました 😳
だって人間だもの…
てな感じで脱線しましたが、スキンケアについてやっぱり男子たるもの悩みを抱えている人は多くいらっしゃると思います。
そんな中この記事を読んで気になったのはいくつかありますが、まず青髭について書いていこうかと思います。
男の肌。青髭対策
これは…
>>【青ヒゲ必見】ネオ豆乳ローションの使用レビュー。本当にヒゲの伸びが縮まった
この上記2点の記事を読んだほうがよいです。
というよりも、解決策ですね。
このサイトは基本的にスキンケアのサイトでありますが、スキンケアをしているとやっぱり気になるのが青ヒゲ。
やっぱり齢取ると気になりますよ。
この点は。
ワタクシ、オトマトもこの青髭に関してはどうしたものかなと思っています。
ただ上記の化粧品を使用するようになってからは青く見えなくなりました。
というよりもNULLBBクリームは完璧化粧で芸能人とかイケメン俳優が使っているような類なので、隠すような意味合いのものです。
なので、実際ワタクシはほとんど使用していません。
なので、青ヒゲの解決にはネオ豆乳ローションでやってます。
これが上記の質問記事にも書いてあった、豆乳イソフラボンの成分でもある大豆エキスなども含まれているものですが効き目はグゥーード!
なので、使用しているようにしています。
次に気になったのはイチゴ鼻で頬は毛穴が開いているという内容について。
男だって気になるよ。イチゴ鼻ちゃんを治したい!!
これも以前記事で書いたことがあります。
詳しくは以下をご覧ください。
そして、「イチゴ鼻になって困ってしまっているよぉ…」
と思ってる人に洗顔がズバリ間違っている可能性が高いです。
上記記事にも書いてありますが、原因としては
使用している洗顔料の洗浄力が強すぎてスキンケアが逆効果になっている可能性がある。
とも言えます。
このサイトでもそこそこ頻繁に書いてあることですが、
洗顔というのは市販のものは特に脂ギットギットの思春期ニキビ用で、中学生や高校生用に向けて作られている製品が多いです。
それを肌が乾燥肌、敏感肌の男性や年齢が20歳をこえたあたりの人がスキンケアで使用すると、肌の衰えが酷くなります。
衰えというと、ちょっと表現が違うかもしれませんが、「肌がもっと荒れてしまう」
可能性の方が極めて高いです。
なので、この男の化粧水人気ランキング。スキンケアの口コミと美肌追求のサイトでは以下の洗顔品を薦めています。
男性用の洗顔料で、大人用、又は乾燥肌、敏感肌タイプ用の人向けの洗顔料です。
イチゴ鼻になっている人は基本的に乾燥肌系が多いので上記が化粧品はおススメです。
あと気になる点は「あまり綺麗な肌では無いのでキレイにしたいです。」という内容。
これはズバリ、スキンケアしかないでしょう。
最後に男はだまってオールインワン化粧水
間違いなくこれは必須。
特に20歳を過ぎて、30歳、40歳とオッサン街道に進んでいく私たちメンズ諸君らはスキンケアしていかないとダメ。
というよりも、ある程度の齢取った人で肌が綺麗な人って、
「内緒で自分だけのスキンケア商品持ってます」ので、これは気にしてケアしてください。
特に有名人、芸能人なんて見てくれの商売人の人はもちろん、接客業、サラリーマンなど人前に出る人は皆顔が命。
やっぱり汚い不潔な人って、近くで商売すると負の連鎖を呼び込みそうでイヤと言う人も多いと思います。
なので、正しいメンズスキンケアを実施しましょう。
>>【必見】1年実践しリアルに最強メンズスキンケア法を見つけた結果…