男性であっても肌が綺麗なほうが女性ウケはもちろん同姓ウケも良いのが世の中の実態ではないでしょうかね。なんとなくこういったことはあんまり口には敢えて出さないけれど、思っている人は多いはずです。

 

 

オトマトもやっぱり気にしちゃいますしね。

 

 

あとこの男化粧水ランキングサイトでも何度か書いていることですが、学校を卒業して社会人になっていくとある程度の思春期の頃は皆なんだかんだ女の子を意識して、髪を整えたり、スキンケアしたりとしていると思うのですが、大人になるとそれ以外にも色んな人との仕事上の付き合いが増えてきますよね。

 

 

その際に、初対面で会う人が多くなりやっぱりそういったときも”見た目の印象”というのは凄く後々の商談や仕事の場面で左右されてくると思うんですよ。

学生時代でも友達を選ぶとき「あっ、コイツなんか好きじゃない顔してるな…。あんま近づきたくない…。」みたいな感覚ですよね。そういったものも社会人になっても当然現れてくる。

 

 

そして、まぁ男は年取れば取るほどオッサンになってきますよね。そうすると、オッサンに対してのイメージってどうですか?今20代や30代の人であれば、まだなんとなくどんな印象を持っているか上司とかを見て想像できると思います。

 

男で肌が汚い人、綺麗な人が持たれるイメージ

 

例えば顔が綺麗でない人の場合。

「ヒゲがボーボーで汚い」

「肌荒れすんごっ 😯 」

「シミだらけじゃん!!!」

「うっわぁ老けてんなぁ…」

「顔汚いからなんとなくこの人臭そう…」

 

 

など負のイメージをもたれると思います。

これはあくまで”顔が汚ければ”です。

 

ですが、これが逆に顔が汚くない人の場合

「この人若い頃絶対モテタだろうな…」

「なんとなくスマートに仕事こなしそう」

「頼りがいありそう…」

「一緒に居ても、なんとなく自慢できて友達に見られても恥ずかしくない」

「カッコイイな…。こりゃ商談も上手くいくな!」

 

など正のイメージをもたれると思います。

これは上記とは逆で”顔が綺麗であれば”です。

 

 

こんなことが予想されます。そして、あんまりこうゆうのって口に出しませんが内心そうではありませんか?私は少なくともそう思います。そして、これはほとんどの人がそう感じている部分だと思います。

特に今の時代は徐々に化粧技術というか男性の美意識の向上もあり洗顔料や化粧水の商品も増えてきています

 

最近では東京に男性専門の化粧品屋ができたような記事もスマホで見た記憶があります。

 

こういったことを踏まえるとやはり男性で肌を綺麗にするのはいろんな場面で有利に働くはずです。

 

肌を綺麗にするには男の場合どんなケア方法がある?

 

 

肌を綺麗にするにはどうすれば良いか?

答えはスキンケア。

女性と同じような方法ですね。

 

ただし、

もちろんファンデーションやBBクリームやBBクリーム、パックなどは使用しませんけどね。

人によっては職業柄や肌の衰えを気にして男性であればBBクリームくらいは使うかもしれませんね。その記事に関してはちなみに下記にて実践ページがありますので参考にしてください。

男性化粧品の中でも人気のあるNULLのBBクリームです。

>>NULL BBクリーム購入実践体験レビュー。<<

 

 

ただそれ以外だとオーソドックスにまずは洗顔から初めて、化粧水を塗ることが一般的な男性のメンズスキンケアというものになります。そして、この一連の流れは25歳を過ぎてからは絶対にやっておいたほうが良いです。

基本的にはほぼ間違いなく、女性と同じで25歳から肌の質は落ちます。

「25歳は女のお肌の曲がり角…」のようなことわざがありますが、男でも同じ。

 

実体感しています。

というかこの記事見ている人が25歳以上の人ならわかりますね(笑)

 

そして、男ってスキンケアや化粧水と言っても違いわからない人多くないですか?

私も25歳くらいまでは「洗顔することがスキンケアだと思っていたくらいの人間」です。

 

それが原因で肌を返って痛めつけてしまいましたけどね 😥

ただ、それから本来スキンケアで絶対必須の化粧水もしっかり選んで使うようになり色々学べるようになったので今にして見れば良い経験なんですけどね。

 

そして化粧水についても大分詳しくなり、この男性専用のスキンケアランキングで化粧水の人気やおススメ品をランキング付けで書けるようになるまでに成長いたしました 😆

 

というわけで男性用の洗顔ランキングと化粧水のランキングを私オトマト視点でつけたものを下記にご紹介いたします。

 

オトマトの漢(オトコ)洗顔ランキング

下記には洗顔料のおススメをランキング付けしてみました。

実際ドラッグストアで洗顔料は男性でも見慣れていると思います。

オキシーとかギャツビー、ウーノ、メンズビオレなどポピュラーなものが並んでいますね。

ただそれってほとんどが脂ギトギトの10代向けのものが多いんです。

なので、大人になると洗浄力や保湿力の部分で合わないです。

逆にそのままタップリ使ってしまうと肌荒れの原因や肌を痛めることになってしまうことも多いです。

そんな人には下記の洗顔料がおすすめです。

 

>>メンズ洗顔料。効果抜群のおすすめランキングTOP3

オトマトの漢(オトコ)化粧水ランキング

化粧水…。聞き慣れない人はちょっと違和感あるかもしれませんが絶対使用してください。これ逆に使用しないと肌がドンドン老化しちゃいますよ~~~ 😈 普通に大げさに言ってるわけではありませんから(笑)

女性からすれば化粧水をつけることなんて当たり前ですからね。女性たちは美の神様なので肌構造については良く知っていますので聞いてみてください。

男性も25歳を過ぎてからは衰え始め、30歳を過ぎれば完全に顔の劣化が始まってきます。

鏡見れば一発でわかるし、思うと思います。この原因は「肌の成分が少しずつ少しずつ減少していってる」からです。

ホントに化粧水は肌を綺麗にしたいなら絶対に必須

 

さらに下記の化粧水ランキングはその中でも「オールインワン化粧水」で統一しています。

オールインワンというのは「化粧水+乳液+クリーム」が合わさったもの。

これはドラッグストアでは実際まだ男性用ってほぼあんまり売っていません。

 

なので、男性で真剣に肌を綺麗にしたい人は必要なものです。

しかも洗顔後コレ1本で済みますので。

 

>>25歳からの男の化粧水ランキング

 

まとめ

今回は「男性でも肌が綺麗なほうが良いに決まってる。ケア【極意】」と題してカッコイイタイトルにしました。ただ基本的にはこんな感じになります。まだ本サイトでもいろんな事メンズスキンケアの知識や情報については公開しています。なので参考にして見てください。

本当に肌を綺麗にしたほうが今の時代は絶対女ウケも男ウケも良いです。

江戸時代であれば腕っ節強いか、金持ってるか、身分によっての見られ方がオトコは強かったので違いますが現代はそんなことはなくなり平和になりました。

古臭い締めくくりですが、良くも悪くも清潔感が大事な世の中になったと思います。