d25093_s

 

30歳を過ぎるとヒゲの伸び率がやばい…と実感されている人は多いと思います。

自身も20歳代中盤のときはヒゲ剃りなんて1週間に1回するかしないかのツルツルイケメンであった(笑)(ウソ)

 

ただヒゲ剃りはホントにしていなかったが、20歳の後半くらいからマジでヒゲの

伸び率が以上に強くなってきた。

そしていまではもちろん毎日朝友人の結婚引き出物の賞でもらったヒゲ剃りを愛用。

ただ毎朝剃っても、昼くらいには剃ってなかったんじゃないの?ってくらいに

伸びてしまっています。

 

これは30歳を過ぎた人ならけっこうな人がわかる症状であると思う。

中には30歳になってもまだ大丈夫な人もいるにはいますが、ほぼいないですね。

きっと直ぐにそんな状態がアナタにもやってきますよ。

 

そして、このヒゲが濃くなる状態から一番気をつけたほうが良いのは

青ひげの覚醒。

青ひげは流石に女の子から引かれるだろう…と内心びくびくしているオレ。

だから、最近ではこのサイトを立ち上げたきっかけで、美容に関しての商品も

購入してみてなんとか抑えられないかと実践をしております。

 

ただ一番良いのがこのヒゲをどうにかして薄くしていければ一番ベストですね。

夜更かし+酒+タバコのワタクシにとっては今後これがドンドンエスカレートしていきそうで

早めになにか手を打たないと、どうしようもないオッサンになっていきそう…

 

ですので、いくつか商品をいま正にトライしております。

 

ちなみにこのヒゲについて一番強い理由が男性ホルモンのテストステロンのいう成分が

関わってくるそうです。

そして、それをさらに深く掘り下げるとジヒドロテストステロンというもう暗号みたいな名前の

成分が一番ヒゲを増やす厄介なものとのこと。

 

そして、もう少し要約するとテストステロンがジヒドロテストステロンが変化してしまうと

ヒゲが濃くなるそうです

ですので、このジヒドロテストステロンをどう増やさないようにしていくかがポイントに

なるとのことですが、これが増える原因は以下のようなパターンです。

 

ヒゲの濃くなる危険の高い生活習慣 😯 

・強いストレス

・タバコ

・睡眠不足

・食べ物が動物性たんぱく質が多い

・脂物

・過度なスポーツ

 

オーマイガー!1つ以外ワタクシは全てあてはまりました。

これではヒゲ君もスクスク成長するはずです。

みなさんもこれは気をつけたほうが良いかと思います。

 

もう30代以上の40代、50代の人は既に実感されている人も多いかと思いますが、

20代後半の人はこれを安易に受け止めないほうが良いです。

特に女性にモテタイ人はですがね。

 

ワタクシはまだ未婚なので、これらを気をつけてちょっと改善していきたいと思います。

やはり目指すは爽やかイケメンですね。

じゃないと仕事内でも冷ややかな目線が最近多いので、変えていきます。

 

というわけで、本日もヒゲ対策を休日ということもあり、

本格的に練っていこうかと思います。めざせツルツルイケメン 😛