ずんずんずん… ずんずんずん… オトマトです。
「ずん」に意味はありません。失礼。
今回は「お水」について、書きました。
ただお水と言っても、ワタシはお水の由来や種類、成分などを書くわけでは
ありません。知りません。
今回は、お水の効果的な飲む場面をお伝えしようと思います。
これはなぜ書こうかと思ったというと、ワタシが25歳手前から
実践してよかったなと素直に思っていることだからです。
ですので、皆さんでもし知らない人いたら確かめてください。
カンタンに説明するとお水を寝る前と起きた後に必ず飲もうということです。
この時にぜひ水を飲むような習慣をつけてください。
これは非常に身体の血流を動かす上で重要です。
ワタシの場合は特にタバコを吸います。
本数は1箱以上です。
ですので、これを毎日絶対心がけています。
というのも、これは喫煙者のみの話しではなく、低血圧な人や
ストレスが溜まりやすい人も効果があります。
これは理由としてはまず、
人間は寝ている間にコップ1杯分の汗をかくと言われています。
そして汗をかくと血はドロドロになります。
血がドロドロになれば、もちろん頭に血が回らずフラフラしたり、
身体が思うように動かずダルイです。
これがホントに酷い状態だと脳卒中などを起こす危険性があります。
オトマトなどタバコがプラスαでくっついてくるため、
この点に関してはかなり気を配っています。
そんなの大げさだよ!大丈夫だよ 😆
なんてことをいう人もいると思いますが、意外にそうでもありません。
その理由はオトマトもこれをやっていない過去は何十回も立ちくらみや
頭が真っ白になった経験が20代の頃かなり頻繁にありました。
その時に流石に1回や2回でないため、ちょっとヤバイぞと感じました。
ですので、他人事ではなく、これを実践するように朝、活発に頭が働き
クラクラさせないために朝晩は水を必ず飲むようにしています。
そして、水を飲むことによっての利点は”便がでやすくなる”という点も
あるようです。
朝の内に水を摂り素早く排便をすることにより、デトックス効果が現れ
身体の悪い不要な成分を取り除くことができやすくなります。
このようにお水は血流と排便をよくするため、
詳しく言うと、血流(肌のうるおい)、排便(毒素を出す)ということから
結果としては肌にも良い影響を与えます。
このサイトでは化粧水やメンズコスメのことばかり書いています。しかし、こういった内面も気をつけなければ30歳を過ぎて下降気味の身体には大事です。
身体にお口はついておらず、チャックしています 😕
健康あってのメンズスキンケアであり、美肌を追求できるというものです。この辺は意外に必要なことです。化粧水ばかりで外面ばかりのフォローではなく内面もキチっと保護するとより強固な肌ケアになりますので、頭の隅にでも置いてください。
”水は時に良薬にも勝る”こともあります。多分ね 😮
このような少しの積み重ねが後々、良い影響も悪い影響も身体に及ぼしていくので、
30歳を過ぎてからは余計にこのような健康、アンチエイジングに対して
気を向け、若々しいお肌を保てるように心懸けるようにしましょう。
オトマトでした。